薬用シャンプーを愛用している30代の男性が昔よりも増えてきています。テレビCMに芸能人が起用されたことに伴い、購入に抵抗もなくなってきましたね。
昔は髪の毛の悩み改善といえば育毛剤。男性専用のシャンプーはあまりなかった気がします。そこで、薬用シャンプーと育毛剤は何が違うのかを簡単にまとめてみました。
薬用シャンプーは、髪や頭皮の洗浄をしてフケやかゆみを防ぐのを目的としている。
育毛剤は、育毛や発毛促進の効果が期待できる。
以上です。
簡単に書きましたけど、髪の毛の悩みは人それぞれなので重要です。
ちょっと思いついただけでも10個出てきました。
- 頭皮がべたつく
- 頭皮の臭いが気になる
- 頭がかゆい
- 髪が細くなっている
- ヘアスタイルがきまらない
- 抜け毛が多くなってきた
- おでこが広くなってきた
- 髪のボリュームがなくなってきた
- 他人の視線が気になる
- 生え際が目立ってきた
無趣味男は、汗をかいて髪の毛が濡れた時の状態が気になります。地肌が見えていると、「うわあ~」という気持ちになります。だから、最近は夏があまり好きじゃありません。
育毛効果を期待している方は、薬用シャンプーではなく育毛剤を使用する必要があります。髪のケアをしているけど、思った効果が出ないという方は一度見直してみてください。
逆に育毛剤を使ってはいるものの効果がない方は、シャンプーが原因かもしれません。髪の毛は奥が深いなと30代になってからしみじみと感じます。
初めての方は何を使って良いか分からず悩むこともあるかと思います。気になった商品にお試しがあれば、まずはそちらから試してみることをオススメします。
初めて買う商品は大きなサイズを買わないように注意してくださいね。小さいサイズよりもお得な値段なので選びがちですが、合わなかったらもったいないので。こればかりは実際に使ってみなければ分かりません。
誰かが愛用しているからといって自分に合うとも限りません。ひとつ目で自分に合うものが見つけられることは稀。見つかったらラッキーぐらいの気持ちで試してみてください。育毛剤は高価なので、できるだけ返金保証が付いた商品を購入するべきです。
髪の毛といえば、あるテレビのコマーシャルが有名ですよね。30代以上の方ならばご存じのはず。
アデンラスの「アルシンドになっちゃうよ~」は名作ですよね。当時の小学生はみんな真似をしていたと思います。今はあれをみても笑えませんけど。平成生まれの人には分からないんだろうな~。
<関連記事>
→ 育毛剤を初めて買う男性が注意するポイント
→ シャンプーの仕方で男も変わる
→ 髪の悩みは男性で30代なら色々

⇒ IQOS<イクオス>公式サイト