30歳以上の男性が悩む自分のニオイ。特に臭いで悩む部分は、頭部・首・耳の後ろ。実は背中のニオイもキツイのを知っていましたか?
男性が使用している枕やベッドが臭い原因も納得ですね。寝ている時に接する部分ばかりです。
「男のニオイ=クサイ」というのは、女性だけでなく男性達自身も思う共通認識。30歳以上の男性の多くは自分のニオイについて悩みを抱えて生活しています。なぜ臭いに悩みをもつようになったのか理由について考えてみましょう。
『30歳以上の男性全員の臭いがキツイですか?』
会社の上司や友人など、身近にいる30歳以上のできる限りの人を評価してみてください。おそらく答えはNOだと思います。当てはまらない人が存在するはずです。
それなのに、なぜ男はクサイと思われるのか?
「オジサンは臭い」というイメージが先行しすぎているのです。子供の頃に呼び方を間違って覚えて、大人になってもたまに間違えることありませんか。例えばエスカレーターをエレベーターと呼んでしまうとか。
それと同じように、子供の時に無意識に覚えてしまった「オジサンは臭い」というのが自分の脳裏にもあるからです。
20代の時に、オジサンと呼ばれてもまだ自分は若いと反発した経験があることと思います。でも30代になると、自分でもオジサンだなと実感することが少なからずあるから受け入れ始めますよね。
そして、「オジサンは臭い」を自分に当てはめて、臭いに悩み始めます。自分のニオイを気にすると確かに臭う。でもおそらく最近なったわけではありません。
大丈夫かと不安になって初めてクサイことに気づくのです。30歳以上の男性が自分の臭いに悩む理由は、自分をオジサンだと意識するからだと実体験から個人的には考えています。
悩み始めた理由が分かったところで、どうすればいいのか?
先程、『30歳以上の男性全員の臭いがキツイですか?』という質問をしました。全員としているので答えはNOですが、実際には多くの男性が当てはまります。そうでないと、「オジサンは臭い」という言葉は存在しません。
解決策は、自分が当てはまらない人間になれば良いだけです。
バカにしているのかと怒られるかもしれませんが、結局は自分自身で行動するしかありません。悩んでいるだけでは解決するはずもなく、悪化していく一方です。
行動といっても難しいことではありません。
当てはまらない男性に聞いてみるのも行動のひとつです。恥ずかしさから『何もしていないよ』という人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は対策をとっているはずです。
<関連記事>
→ 30代からの男の身だしなみ
→ 30代の男は悩みがいっぱい
→ 髪の悩みは男性で30代なら色々

⇒ アジカ公式ストア