30代の無趣味男が、ふと人生について考えました。少し前までは、好んで梅干しを食べる人間ではありませんでした。嫌いというわけではないですよ。
子供の時、おにぎりの具材といえば梅干し。食べ過ぎて、大人になってからはあまり食べなくなりました。でも、2年前に和歌山旅行で食べたイワシの梅肉揚げが美味しくて、梅を使用した料理をまた食べるようになりました。
人生ってなにがキッカケで変わるか分かりません。
数日前、年末ジャンボ宝くじを購入。億万長者になったらどうしようなんてワクワクしましたが、なりたい自分になるのって難しいですよね。
テレビやネットで色々な人を知ることができる世の中です。誰しも、一人は憧れの人がいるのではないでしょうか?
逆にこういう人間にはなりたくないという人も残念ながらいますよね。自分のなりたくない人ってどういう人だろうと考えてみて、少し落ち込みました。今の自分に近い人間だったからです。
色々でてきたのですが、一番嫌だとおもったのが「やらない人」
- 新しいことにチャレンジしない
- 頑張っても無駄だから面倒なことはしない
- 他人のニュースをみて満足する
元々アクティブな人間ではないですが、何もしない人へ近づいていることに気づきました。頭の中でコレはこうだなんて勝手に考えて満足して、結局はなにも行動を起こしていない事が多いのです。
「百聞は一見にしかず」ということわざは有名ですよね。このことわざには続きがあり、「百考は一行にしかず」という言葉もあります。この精神で頑張っていこうと思いなおした今日(2015年12月26日)でした。
最近何かにチャレンジしていないという30代の男性は、一人でもできる簡単なことから始めてみませんか?
個人が今やっていることは、「日本各地への一人旅」と「toto」です。
一人旅は、自分が興味をもった場所に行くだけですが、普段と違う場所を歩くと新しいことを発見できます。だいたいは食べ物をメインに考えて行動していますが、一人でも結構楽しめますよ。
無趣味男の一人旅は当サイトで色々書いていますので、旅行が趣味な方や一人旅に挑戦したい方は参考にしてください。
totoは、自宅でも簡単にできることがないかなと考えた時に、サッカーが好きなので試合を観る楽しみをさらに増やそうと、毎週購入して楽しんでいます。
私は残念ながら億万長者にはなっていませんが、簡単に購入できるので、毎週ワクワクする刺激が欲しいならばお勧めします。
<30歳以上なら>
→ 髪の悩みは男性で30代なら色々
→ 30代からの男の身だしなみ
→ ケチな男がおすすめするクレジットカード