2016年の7月も終わりですね。暑い夏が嫌いな無趣味男です。でも毎年楽しみにしていることもあります。
梅雨も明け、これからが夏本番。毎日暑くて大変ですよね。運動をしてもいないのに汗ばっかりかいています。日焼けをした子供達をみると尊敬します。
今月は暑さ対策として、当サイトでも「臭い」と「髪の毛」の記事を作成しました。30代以上の男性なら、この意味をお分かりいただけますよね。
万人の悩みを解決するスプレーやタオルなど、暑さ対策グッズはこの時期とても人気です。しかし、大人の男性には他にもやらければならないことがあります。
自分も含まれるのであまり大きな声では言えませんが、夏に男が集まると本当にクサイ。そして汗をかくと、髪の毛が濡れて地肌が見えやすくなる。大人の男性ならではの悩みと対策をまとめています。
→ 30代の男の悩みを解決
→ 敏感肌の男でも使えるボディソープ
今月はポケモンGOがニュースでも大々的に報道されましたね。ソワソワ歩いている人を度々見かけます。おそらく30代・40代世代はやることに躊躇しているのではないでしょうか?
無趣味男はポケモンGOを絶対にやりません。街中をウロウロするのが恥ずかしいからではありません。歩きスマホが危ないのもありますが、一番は「はまってしまう」ことがコワいから。
パズドラ(スマホゲーム)をやり始めて1350日以上。一時期は暇さえあればスマホをさわっていました。最近はゲームで遊んではいませんが、毎日ログインだけは欠かさずしています。
我々30代世代はゲームをとことんやりこんでしまう。友達と競って、ドラクエ・FFを何度クリアしたことか。ウイイレ・パワプロは育成を楽しむためにどれぐらいの時間を費やしたか。
30代の男だけど、自分は違うから一緒にされては困るという方がいたら申し訳ございません。
結局、自制できないんです。始めたら終わりという事を30年以上生きてきた経験から分かるのです。ゲーム廃人にならないためにも絶対にやらないと誓いました。興味をもつことが怖いので、ポケモンGOのニュースは読まないようにしています。
来月は、いよいよ夏の全国高校野球が始まります。学生時代は興味なかったんですけどね、野球も遊び程度でしかやったことがありません。
普段は野球よりサッカー派です。ただし、夏だけは違います。
社会人になってからは、夜に熱闘甲子園をみながらお酒を飲むのが夏の楽しみ方です。休日は朝から試合をテレビでみています。
高校球児のひたむきに頑張る姿をみて、オッサンは家で感動しています。
今年はこの時期にリオデジャネイロオリンピックもあるんですよね。時差の関係でリアルタイムではあまり見ることはできそうにありませんが、できる限り日本人の活躍している姿をみたい。
8月だけでもショートスリーパーになれないかな。無理だろうな。最低でも6時間寝ないと、次の日に機嫌が悪い30代の無趣味男でした。
<関連記事>
→ 30代からの男の身だしなみ
→ 髪の悩みは男性で30代なら色々
→ 30代の男性におすすめの育毛剤