2016年5月も終わり。今月はもう夏が来たかとおもうくらい暑い日が多かったですね。昼と夜の温度差で体調を崩していませんか?無趣味男はちょっと風邪気味です。
今月は読書にチャレンジを目標にしていました。読んだ本は昔買った家にある4冊。月1冊読むこともなかった今までの自分と比べると頑張りました。
<読んだ本の感想記事>
頑張ったといえば、いつもよりパソコンに向かっている時間が長かったです。何か役に立つことがないかなと考え、自分が今まで旅行した経験をもとに「国内で男一人旅におすすめの場所」を都道府県ごとに作成開始。
男一人でも楽しめる場所や食べ物を紹介しています。プロが作った旅行ガイドブックのように綺麗ではありませんが、旅にでる予定のある方・行きたい場所がある方はのぞいてみてください。
まだ未作成の都道府県があるので、6月の目標はこれをやっていこうと思っています。沖縄県だけ行ったことがないのでどうしようか迷っています。行きたいところでも紹介しようかな。
旅行関係の他に作成した記事で多かったのが「30代の男の悩みを解決」
よく汗をかいた分、自分のニオイに敏感になることが多かったことが理由です。やはり少しでも気を抜くと30代の男はダメですね。昔とは汗の質が違う。
特に気になったのはワキと足。
5月になってワキ汗を隠れて拭き取る機会が増えました。人前で顔や首をハンカチで拭くことはできても、ワキをタオルで拭くのは恥ずかしいですよね。他人に目の前でやられたら正直ひきます。やばいと感じたらトイレでこっそり拭いていました。
足は悪臭の鉄板。日中は革靴とビジネスソックスを履いているのでどうしても蒸れます。家に帰って靴下を脱いだあとは、お風呂でしっかり指先まで洗うようにしていました。何もしなかった頃に比べると、良くはなってきたかなと自分では感じています。それでもクサイと思われているかもしれませんが・・・。
30歳以上の男性で、自分のニオイが気になってはいるけど対策を何もしていないという方は注意してください。6月は梅雨。湿気が多くなる時期はカビが繁殖しやすいです。
今月の振り返りはこんな感じです。
個人的な大きなイベントは無事40代にまた一歩近づきました。5月は無趣味男の誕生した月。どうでも良いことなので誕生日までは書きません。
誕生日におもったこと。まだまだ自分は成長できる・・・はず。
<関連記事>
→ 30代からの男の身だしなみ
→ 髪の悩みは男性で30代なら色々
→ 30代の男性におすすめの育毛剤